cocoのプロフィール

こんにちは!世界中を旅する、沖縄在住アラサー女子のcocoです。


- 奈良県出身の沖縄移住8年目
- 旅行会社に5年半勤務
(総合旅行会社&OTA) - 旅と沖縄の魅力を発信するSNS
~coco_travel24~を運営(フォロワー数9.7万人) - 事業者様の集客支援/SNS運営サポート
- 国内43/47都道府県・海外24か国訪問
Instagramについて
coco_travel24は、沖縄を中心に旅行情報の発信をしているアカウントです。
フォロワー様の傾向
マーケティングで最も重視されるF1・F2層(20~40代女性)のフォロワー様が多いです。
その中でも、沖縄旅行を目的とした県外在住のシェアが60%を占めていることも特徴です。


過去のタイアップ投稿事例
反響の大きかった投稿の一例がこちらです↓
※クリックすると一部取材例の投稿を見ることができます。
大事にしていること
私自身が実際に体験することで、飾りすぎないリアルな魅力を伝えることを大事にしています。
その根底は、「お客様目線」。
伝えたいことと、お客様の欲しい情報をマッチングさせる投稿を心がけています。
こんな課題抱えていませんか?
私たちはこれまで、次のような課題やお悩みを抱えた事業者様とお仕事をしてきました。
認知が広がらない



インフルエンサーとして、PR投稿します!
特に沖縄は観光激戦区。
魅力あるサービスを提供しているのに、認知がされないという悩みを抱えている事業者様は非常に多いです。
こちらは開業から3か月後に投稿したホテル様のPR事例です。
その他にもさまざまなジャンルの事業者様とタイアップをさせていただきました。
自治体 | 北谷町観光協会、粟国村観光協会、、浦添市観光協会、八重山ビジターズビューロー・・・ |
ホテル | 星野リゾート、IHGホテルズ&リゾーツ、KPGホテル&リゾート、ヒルトンホテルズ・・・ |
ショップ | T ギャラリア 沖縄by DFS、楽園百貨店、メロウウィッチ、ラクガキ フィギュアアート沖縄・・・ |
飲食店 | 焼肉レストラン ロインズ、くにんだ那覇、屋冨祖 鳥やす、BATIDA、紬、Maxi Pudding・・・ |
観光施設 | DMMかりゆし水族館、チームラボ、Lightmarks EV Rental・・・ |
旅行サイト | Trip.com、Klook、アクティビティジャパン・・・ |
SNS更新したいけれど人も時間も足りない



アカウント運用代行でご負担を軽減します!
PR投稿の効果を最大限発揮するには、公式アカウントの充実度がとても重要。
フォロワーは最終的には、公式アカウントを閲覧してアクションをするからです!
事業者様の多くは、SNS運用の専任担当者を抱えずに通常業務と兼務されていますよね。。
プロの運用で手間をかけずにアカウントの充実度も上がります!
インフルエンサーの活用方法がわからない



県内・全国から事業者様の集客目的に合ったインフルエンサーをキャスティングします!
インフルエンサー選定のポイント
- SNSはフォロワー数ではなく、アクション数が最も重要な指標。
- アカウントによって得意ジャンルや視聴者層もバラバラ。
興味関心の高いフォロワーを抱えるアカウントでPRしてこそ、効果の最大化が図れます!
素材撮影・動画編集の技術を磨きたい



撮影のコツやSNS用動画編集をお伝えします!
日頃からSNS用の写真を撮ってアップしたいけどセンスがないと困っていませんか?
誰でもコツやノウハウを学べば、撮影も動画編集もできるようになります!
iPhoneで手軽に綺麗な写真を撮影するコツをお伝えします!


iPhoneの撮影テクニックを全20ページで解説!
SNSやHPに掲載する写真が欲しい



SNSマーケター目線でユーザーに求められる写真を納品します!
綺麗で加工が施された「作られた画像や映像」も、もちろん素敵です。
しかし実際に利用しているシーンが想像しやすい素材が今ユーザーに求められています。
(まさにSNSが流行した背景です)
ホテルやレストラン等、実際に過ごすイメージが付くとより効果的な集客が可能に!
滞在のイメージがしやすくなる被写体入りのお写真も納品可能です。




SNSをゼロから学びたい



フォロワー9.7万人のノウハウをお伝えします!
SNSは自社集客に効果的なツールです。
予約サイト、GoogleMap、自社HP等と連携させて効果的なアカウント設計・運用方法をお伝えします。
最終的には自社内で運用できるようにサポートします!


事業者様に応じてコンサルティングシートを作成!
教材化しているので、見返すこともできます。
とにかく売上UPさせたい



予約に直結させるSNS活用法をお伝えします!
事業者様の目的に応じて、SNSの活用方法はさまざま。
こちらはあるレンタカー会社様のアプリDL促進を目的とした事例です。
リール投稿とストーリ投稿のPRをかけ合わせて、3ヶ月継続して合計415件のアプリDL実績となりました!
ご依頼いただくサービスに合った手法をご提案させていただきます。


私たちにできること
悩みや課題にあわせた解決方法をまとめてみました。
当てはまるものがあれば、ぜひ一度ご連絡ください!
もし当てはまらなくても、私たちにできることがあるかもしれません。
悩み続けるよりも一度ご相談ください!
Instagramを活用
課題や悩み | 私たちにできること |
なかなか認知が広がらない | PR投稿 |
SNSを更新したいのに、人も時間も足りない | アカウント運用代行 |
インフルエンサーの誰にお願いすべきなのかわからない | キャスティング |
素材撮影や動画編集の技術を上げたい | 撮影・編集指導 |
モデルを使った素材が欲しい | 素材提供 |
SNSをゼロから学びたい/サポートしてほしい | アカウント設計と構築 |
とにかく売上UPさせたい | 上記すべてを活用 |
これはあくまで例であり、最終的には事業者様によって解決方法は異なります。
例えば認知拡大が課題と思っていても、根本的な課題は人手不足ということもあります。
Instagramだけではない!
他の発信媒体として、TikTokと当ブログも運営しています。
主に30~40代に強いInstagramとは異なり、TikTokは10~20代/ブログは広く全世代が視聴しています。
ヒアリングから最善の解決方法を導き、すべての媒体を駆使してご提案します!
さいごに
今やInstagramは大手メディアよりも影響力のあるものとなり、単なる発信媒体ではありません。
商品やサービスを広く認知させるとともに、実際の集客媒体の役割もなります。
その根底は、「お客様目線」。
発信するだけでは、一方通行です。届いた情報をきっかけに、行動を起こしてもらうことが必要です。
そのために事業者様の伝えたいことと、お客様の欲しい情報をマッチングさせる最善の方法をご提案します!
ご依頼・ご相談はこちら↓